猫との暮らし

新婚なのにもう離婚?原因と解決のお勧めは猫にある!?

人生を自由に遊んで過ごしていた僕も、とうとう結婚するこになりました!
周りの友人からは僕が結婚したことについては違和感でしかないとのこと。

結婚って、、、できるものですね♪(笑)

ここからが本題なのですが、結婚してすぐにこんな事を思った人はいてませんか。

  • 結婚生活ってつまらない
  • 結婚したけど妻との(旦那との)会話に困る
  • 結婚してからの楽しみ方が分からない

自分は哲学や人間観察が結構好きなのですが、僕の主観でこれから『結婚したけど生活が上手くいかない人に向けて』お話をしていこうと思います。

結婚後のすれ違いの話

結婚するとなると新しい暮らしが始まるわけです。結婚した人、ほとんどの人が通る道ですね。

今までは自分の家族や、もしくはひとり暮らしで生活をしていたと思います。

そうです、自分のライフスタイルが出来上がっていますよね。生活リズムや、趣味、価値観など、人それぞれ個性があると思います!

結婚相手にも必ず相手のライフスタイルがあり、その自分と相手のライフスタイルを合わせていくのが、長続きするコツではないかなと僕は思っています。

しかし、現実に一緒に同居してみると中々うまくいかないものなんですよね。細かなライフスタイルのズレは沢山出てきますからね。

  • ご飯の時間早くない?
  • 寝る時間、自分はいつも遅いのに早すぎない?
  • 靴下のたたみ方おかしくない?

まあ、上げだしたらキリがない。

そして、その細かなライフスタイルのズレからお互いに不満が溜まっていき、破局するケースが多いように感じられます。周りの友達も、結婚してから最初の時期に破局している人があまりにも多いのです。

実際に自分も結婚して2ヶ月目くらいで、少しライフスタイルのズレがストレスとなっていき、家での雰囲気作りが苦になったこともあります。

大抵の人は同じ価値観の合う人を選んで結婚していると思うので、ある程度のライフスタイルのズレは我慢が出来ると思いますが、それでもズレが積み重なることにより、気づかずに、いつのまにか夫婦の間に亀裂が入ってしまっているのですね。

僕は正直に、そのズレが今後の生活においてやばい!と危機感を感じていました。
結構物事を考えて動くタイプの人間で、なんでも自分自身で解決できると思い生きてきましたが、価値観が同じ人だからこそ修復するのが難しいのです。

正論であると思った意見であっても相手もその正論と同じようなレベルで反発して来るからです。そしてお互いに納得が出来ずにそれが価値観の違いと思いがちになります。

価値観の話は長くなるのでやめておきますが、言い合いになった程度で価値観が違うというのは間違いです。ほとんどが今までのライフスタイルの違いです!

じゃあそのライフスタイルを合わせていくことが出来れば結婚生活も長続きする一つの策だと思いませんか?自分はそう思っています。

そこでライフスタイルを合わせていくお勧めの策のお話をします。

ライフスタイルを合わせていくお勧めは

 

ライフスタイルを合わせるお勧めは、ペットを飼うということです。

マンション等に住んでいてペットを飼えない環境の人もいると思いますが、飼える人であれば飼ってしまったほうが良いと思います!

嘘つけ!と思っている人はここで読むのをやめてもらっても大丈夫です!!

ここからペットの話しが始まりますので(笑)

お勧めがペットを飼うということなのですが、ペットを飼ってライフスタイルを合わせていくことが出来る人出来ない人がいてると思います。

僕もペットを飼ってから妻とのライフスタイルがものすごく順調に合っていき、成功したと思っているのですが、なぜペットを飼ってからライフスタイルが合っていくのかというと

  • ペットを軸に生活スタイルを見直していける。
  • ペットから同じ癒やしを共感できる。
  • ペットの話で共通の会話ができるようになる。

主にこの3点が非常に大事なライフスタイルを合わせていくキーポイントになります。

ペットを軸に生活スタイルを見直す

ペットを飼うとご飯を上げる時間、起きる時間、おやつを上げる時間、散歩の時間など強制的にリズムを合わせていく必要があります。

しつけをすれば時間を調整していけることも可能ですが、最初の時期は強制的にペットを基準に生活リズムが出来始めてきます。

意外とペットを基準に生活をしていくと二人の時間も自然と合ってきます。今までは相手の事を考えてライフスタイルを合わせてきましたが、ターゲットがペットに変わることにより相手への意識が少し薄れていき、不満が軽減されます。

ペットから同じ癒やしを共感できる

ペットは飼い始めたころは特に一つ一つの動きや寝顔など、新しい家族としての生活が始まったばかりなので沢山の笑いをもらえたり、ペット自体が自分を親と思い甘えてきたりします。そこで同じ癒やしを共感できることは夫婦の仲も円満になっていきます。

何気ないペットの意外な行動でも笑いがおき、その場の空気が明るくなることも。。。

ペットの話で共通の会話ができる

夫婦といっても、元は赤の他人です。共通の会話ができている人は、意外と少ないのではないでしょうか。

夫婦にとって会話は絶対に必要なことです。

ペットを通して同じ共通の会話ができるようになると、自然とペットから家族の輪が広がっていきます。

ペットの飼育の仕方をお互いに勉強したり、世話の分担の話など沢山共通の会話ができるようになります。そうすることで日常の会話に困ることが減っていき、ペットを通じて相手とのコミュニケーションが自然と取れるようになっていきます。

ペットでライフスタイルを合わせることが出来る人

 ライフスタイルをペットの力を借りて合わせていくことをお勧めしましたが、ペットの力を借りても合わせることが出来ない人もいるので注意が必要です。

ライフスタイルをペットで合わすことが向いてる人とは。

  • お互いがペット好き
  • 世話がしっかりと出来る人
  • ペットを基準に生活を送る覚悟がある人

お互いがペット好き

お互いにペットが好きではないとライフスタイルを合わせていくのに逆効果になることもあります。

世話は自分がするからと決めつけて無理やり飼い始めると、相手はまるでペットに興味がなく自分の自己満足で終わることもあるので注意が必要です。

まずはペットショップなど二人で出向き、相手の反応を見てから飼い始めるかどうか決断することが大事です。

相手の反応が良ければ飼い始めても良いと思います♪

世話がしっかりと出来る人

ペットの力を借りてライフスタイルを合わせていくのですが、ペットを飼うということは正直に大変です。

癒しや笑いもくれますがその分世話がかかり、嫌気が差すこともあります。ペットを飼う前に、どのような世話が必要になるのか事前に調べ最悪の場合は自分一人でも一生の面倒を見れるかどうかの判断もしてください。

中途半端にペットを飼うことだけはやめて下さい。

ペットの世話を二人で話て出来るようであれば、その世話自体もライフスタイルを合わせる助けとなりますので、しっかりと事前に世話の話も相手としておくことも大事ですね。

ペットを基準に生活を送る覚悟がある人

ペットを飼うことによりデメリットとして、旅行など行きずらくなります。

行けなくはないのですが、基本的に忙しい人や旅行好きな人にはペットを飼うことは向いていないと思います。

ペットは犬も猫も寂しがり屋さんが多いです。飼い主とコミュニケーションがしっかりと取れているペットであれば尚更飼い主とのいない時間が増えるとストレスを感じてしまいます。

出来るだけペットとの十分なコミュニケーションを取れる時間のある人にペットを飼うことは向いていると言えます。

以上の3点の要素をすべて出来るのであれば、本当に結婚生活を順風に送るためにもペットをお勧めします!

またペットもそんな二人と一緒に暮らせる事で、幸せになると思います♪

まとめ

結婚生活はイメージしていたよりも違うことのほうが多いと思います。

ペットを勧めているのは自分の体験であり、ペットを飼って家庭が明るくなって良かったなと心から思えたからです。

ペットじゃなくても正直いいと思います。ペットはあくまでもきっかけであり、ペットに変わる何かがあれば、全然それで良いと思いますよ!

何かをきっかけに、ライフスタイルを合わせていく!
その何かをアンテナを張り巡らせ見つけていく努力もまた家庭を築いていく大切なことだと思います。

もしも自分と似たような気持ちで結婚生活を送っている人がいているのであれば、『ペットを飼う』ことも一つの案に入れてみてくれれば幸いです。

自分はこれからもペットと一緒に、また妻と一緒に幸せな家庭を築いていきたいと思います♪

猫を初めて飼う時の気持ち!きっかけから準備まで猫を迎えるか迷っている人に向けて、猫を初めて飼う時の気持ちを私なりにまとめています。...
ABOUT ME
mika
このブログでは、実際に猫を飼っている人が『愛猫との暮らしをより豊かにする方法を学べる場所』です。『猫と暮らしていく中で、困ったことや、気付いたこと』などの情報を”飼い主目線”で分かりやすく、伝えていくことを心がけています。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です